ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-04-20
_ 地上波のSMACK DOWNは
見る必要ないと思いますよ。1回、それも半分ネボケテしか見てないけど、本編以外が多すぎです。基礎知識があるヒトなら、CSのようにそのまんま流しているのを見たほうがいいと思います。まあ、SMACK DOWN自体が宣伝番組なんですけどね〜(苦笑)>白蛇さん
CSでレッスルマニアのPPVの宣伝をさかんに流しているけど、出演者のラストがビンスマクマホン、っていうのが笑ってしまう。あんな大企業なのにインディー団体のように社長自ら体張ってるんだからなぁ〜(笑)
# とりあえずホーガンが勝ったから引退はないんだよね!?
_ さてどうしたものか。
ヒザから痛みひかず。次の医者の予約は28日なんだけどそれまでガマンできるかアヤシイもんだ。
_ ハロモニ。
娘。たちをヒトヘヤに入れての生態観察?みたいなもの。おとなしい高橋、妙に包丁づかいがうまかった辻(でも出来上がりはトンデモナイ(笑))、地でオトコキャラをいってる吉澤が印象にのこった。あとは、新曲のリハのカメラ割りが保田中心っていうのがオモシロかったです。周囲の反応は仕込みとは思いつつ。
ヒキコモリ(ヒザが元気でも行きたいと思うイベントもないんだが)で深夜番組もほとんど見ないとハロプロ系の番組しかあいどるちゃん番組はないです(苦笑)。まあ、これといってヒカレル娘もいないからいいけどさっ。
_ BAPEでタッグマッチながら
Lowki vs 宇野薫があるっぽい。みて〜、と思ったら札幌。
2004-04-20
_ [avex][ハロプロ][CD] 本日のフラゲ
ミニモニ。ラストシングル、片瀬那奈DVD付きミニアルバム。ミニモニ。のはヨドバシでは売り切れ? 新星堂でも残り数枚。例のごとく出荷枚数を見誤ったのか、もしくはホントに(笑)売れてるのか。
ところで、なぜかミニモニ。のこの曲ってどこもフルコーラスな気がしてます。手向けのツモリなのでしょうか。
_ そうそう。
石川&みきてぃの映画DVDも出てましたけどね、イマイチ乗り気ではなかったのと、オサイフの中身が淋しかったので(苦笑)パス。
_ すげ。
身内なんだろうけど、こういう揶揄ってナニ? こうでも書くしかないのか、ホントに茶化すレベルの認識なのか。
で、このヒト、TVでインタビュー受けてるね。どっちが良い悪いではないけど、ギャップありすぎ。
それにしても、TVって自分の論調に合うカットしか使わねーな。信じるに値しない。メジャーなニュース番組での取り上げ方は一方的な視点すぎるよ。報道の自由もあるからそれはいいとしよう。できれば番組の最初に毎回自分達の信条を表示(ドラマで「このドラマはフィクションであり〜」と同じノリで「この番組は自衛隊に反対でxx党の政策に賛成です」みたいな感じ)してから番組を始めて欲しいものです。どうせ公平じゃないんだから、それくらいやればいいさ。
_ そして
明日のTMライブに向けて家ではTMの全曲ランダムプレイ中。明日のセットリストがどう出てくるのか全く読めません。やっぱり最新アルバム中心かな?
2006-04-20
_ れす。
いいですねぇ、利益出てて。っておいらも利益無いわけでもないんですけど、今年に入って乱高下が激しすぎてウリドキを掴めないでいます。って、今日も落ちてるし(泣)>たくぞうさん。
ちなみに、今時点の今年の利益はタイでのお小遣いにもなりません(苦笑)
_ オシゴト
上司に「GW、ヒマ?」って聞かれて「前半は用事がある」と応えたら、「じゃあ、後半は大連に行ってみない?」....「行ってみない?」ってなにさ!?って聞いたらトラブルが転がってるそうな。そいつのアトシマツ要員が必要らしい。ま、4/30までは休めそうだけど。
後半は後半で広島に行けばmisonoとmihimaruGTはあるし、横浜でキャレスのイベントあるみたいだし....惹かれるイベントはイロイロ(苦笑)。はてさて、どうなることやら。
_ 昨日買ったCDを聴きながら思ったこと。
melody.のアルバムは予想以上によい。アップテンポの曲からバラードまでどの曲をとってもステ曲がない感じ。万人にオススメできる一枚です。
DAFT PUNK。歌入りの曲が少すぎ。というか、歌入りのはほとんど持ってるか。ループなテクノばっかりでちょっと期待外れでした。そんな中に入っている「HARDER,BETTER,FASTER,STRONGER」。パラゴーダンスの里佳ポンプあたりで使ってる曲です。パラゴーより曲のほうを先に知ってたけど、今となってはこの曲を聴くとポンプのシーンしか浮かびません(苦笑)
そういえば、最後にあのダンスを見たのはタイ、なのか。
2007-04-20
_ [愛内里菜] 本日購入のCD
七つの海を渡る風のように(初回限定盤) | |
![]() | 愛内里菜&三枝夕夏 葉山たけし 麻越さとみ GIZA 2007-04-11 売り上げランキング : 254 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2008-04-20
_ 自治会総会。
久しぶりに出席したような気もするけど、出席者が19名とか。177世帯あるんだけど..1割ですか?
よくよく考えると今の役員が10人、来年度の役員が5人って考えると、役員以外の出席者は数えるほどいない、ってこと。この無関心ぶり、すげぇなぁ。って人のこと言えた義理でもないけど。
_ [BRIGHT][EVENT] BRIGHTシングルイベント@大宮WAVE

オシゴトを軽くやって、14時くらいに出発。1時間半の長旅です(笑)。現地に到着したときには5分前にリハが終わったとか。ステージは2m*5mくらいの広さ。
歌ったのは、Brigtest Star,Eternal Love,Stay,My Girl,ソライロ。まぁこんな感じか?
握手会はいつもと順序が逆。MI-MIのところで喋るネタを失った(苦笑)。
その後はまた1時間半かけて帰宅。
_ なんかなぁ〜
シゴトが残ってるんだけど、やる気にならん。もういいっかな(苦笑)。
_ ジェニーはご機嫌ななめ。
新堂本兄弟にて。23:40まではアニマックスのFreedomを見てたので、最後の歌だけ。よもやTVでこれを歌うところを見ることになるとわ。
ぱふゅ(っつうかあーちゃん?)の凄いところは地上波バリバリ出ても数年前のトーンとペースのまんまなところ。これが地上波で流せるとはなぁ。世の中なにがどうなるのか、さっぱりわからん。
2009-04-20
_ おしごと。
淡々と。午前中は直の部下が誰も来てない(>_<)。体調不良とか連絡なしで来ないとかマチマチなんだが。
ずっとカネの話ばっかでイヤになってきた。これがメインなシゴトなんだからなぁ、おいらに向いてるとは思えない。
9:20出社,20:20退社。
2010-04-20
_ おしごと。
昨日、飲みに行った分を取り戻すために1時間弱早く出社。
朝からいくつか顧客説明資料を作成。ふむ、今日は生産性が高かった(気がする)。午后はその作った資料を顧客に説明。まぁぼちぼちな感じ。
オモチカエリなシゴトもあるけど、やるのか?(笑)。
2011-04-20
_ [CD] 本日購入のCD
ayu-mi-x 7 -LIMITED COMPLETE BOX- | |
![]() | 浜崎あゆみ avex trax 2011-04-20 売り上げランキング : 91 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
最強ライヴ!(CD+BLUE-RAY) | |
![]() | グリーン・デイ ワーナーミュージック・ジャパン 2011-04-13 売り上げランキング : 723 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ハルカ(初回限定盤B)(DVD付) | |
![]() | SCANDAL ERJ 2011-04-20 売り上げランキング : 147 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
久々のあゆみっくす。やっぱりリミックスモノは欲しくなってしまう(^^;)。Greendayはブルーレイ付き。ちょっと珍しい。
_ 少年サンデー、CD Journal、BreakMax
今日買った雑誌。キーワードはももクロ(笑)。
サンデーは「6人」最後のグラビア。応募券付きでライブに持っていくと特典がもらえるらしいけど....争奪戦になりそうな気がする。
CD Journalのメインは吉田豪+川上マネ+HMVの佐藤さん(笑)の対談記事。なんだが、この前吉田豪がラジオでネタ喋っちゃってるじゃん。いいのかな。それにしても、記事の順が高島ちさ子→ももクロ→サイモン&ガーファンクル→ビリージョエル、って、すげぇ並び。
2013-04-20
_ 寒い。
季節が逆戻りしてる感じ。でも、服装はいつもの感じで遊びに行っちゃったから寒かった(^^;)
_ [EVENT][鯱] チームしゃちほこ ワンセグふぁんみ公開放送
友人が当たって、同行させてもらった。感謝。場所は青学の裏あたりにあるスタジオ。控え室に通されて質問を書かされる。今更公共の場で聞きたいことなんてないのだが(笑)
立ち見。左端の最後方。司会はヒャダインと南波志帆。映像からのメンバー登場。いきなり乙女受験戦争の煽りのところから。菜緒ちゃんが「ひゃだいん~、ひましてるんなら作曲!作曲!」て(笑)。そこから乙女受験戦争のサビを。なんかコールとか中途半端になっちゃったけど。その後は軽い自己紹介。ライブの模様ってことで、この前の名古屋城の恋人はスナイパー。
で、エビフライを食べているところのレポート。6人のなかで一番まともなのを、ってので菜緒ちゃんのがながれた。エビフライを「高反発」とたとえるとか(笑)。これ、撮影してるところを遠めに見てたんだよね。全員のを撮って一人分しか使わないとかゼイタクな(笑)。で、帆華は生でレポートを再現。アツアツな感じを再現してました。
柚姫のプロフィール。「活動内容」を「かつどんのないよう」に聞き間違えたらしく、カツどんの中身を答えたのが、まんま公式プロフィールに載ってるらしい(笑)。菜緒ちゃんはパン屋さんからあだ名を変えたい、と。今の主食は?て聞かれて「コメ」と答える奈緒ちゃん(笑)。
そこからいつもの自己紹介からのピザMIX。ちゆは企業名いえないから「名古屋で有名なカレーうどん屋さん」と。ピザMIXも「あおきーず!」といえないから「なごや!」って。なんかマヌケな感じ。そこまでしてピザMIXやる必要あったかね?
客からの質問タイム。NHKで出演したい番組は? 菜緒ちゃん「おかあさんといっしょ」子供役で、と(^^)。今年挑戦したいことは? ちゆ「ライブでトランポリン」 なので、トランポリンプレゼントしてください!と(笑)。最近失敗したことは? ゆずポン「今日新幹線に乗り遅れた」 マジか!(笑) NHKコレ何の略? 柚姫「名古屋 ハッピー かしこい」 。
視聴者投票でみせるものを決めるやつ。Aは名古屋弁で乙女なセリフ、Bは熱唱メドレー 。しゃちはBを推すけど投票の結果Aに。
まぁ演技は(ryなので、言うほどのものではないけど、耳を真っ赤にした柚姫がかわいかったな。誰だか忘れたけど、関西弁と京都弁混ぜ込んで、名古屋弁どこ?てのがあったり、菜緒ちゃんは投げやりだし(苦笑)。ま、そんなもん。メドレーも全曲3分でやるとからしいから、結構はちゃめちゃだったんじゃないかな? そっちのほうが興味あったんだけど。終わった後にヒャダインは赤推し宣言。
今後の目標は?と聞かれて柚姫が「ヒャダインさんに曲を作ってもらうこと」だって。ヒャダインは「大人の人に相談を」と返しておしまい。個人的にはしゃちはヒャダイン抜きでお願いしたいところ(えび中=ヒャダイン、でいいじゃんね)
しゃちメン、生放送で神妙にするかな?と思ってたけど、そんなことまったくなかった(苦笑)。無邪気というかな、ここまで自由だとちょっと心配になっちゃったけど。
_ その後.....
渋谷のブックオフでCD物色。ドリ5の昔のをそろえようかな、と。でも、おもったほど無い。「と」の所をみてたから、チアチア、ドロシー、女子流はたくさん目に付いたけど(><)。
そこから職場に行ってちょっとだけオシゴト。
_ [CD] 本日購入のCD
Dream5 8thシングル | |
![]() | Dream5 avex trax 2012-11-07 売り上げランキング : 81193 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あとはチキパのHMV盤。
2014-04-20
_ 5:30帰宅。
バス、隣の人のいびきがひどかった。今日乗ったバス、仕切りなかったからダイレクトにくる。ずっとiPodで音楽流しっぱなしで寝てた。
途中、2回くらいおきたものの、いつも以上の睡眠時間は確保。
家に帰ってきて、朝ごはん食べて、ビデオ見てたら、そのまんま寝てしまってた(><)。
おきたのは9時。9時に家を出るつもりだったのに(^^;)
_ [EVENT] SUPER☆GIRLS握手会
なんだかんだでスパガの握手会初参加。
そんなこんなで、とりあえずざざっと荷物持って出発。ホントは手紙書くつもりだったんだけどね。
現地。パティロケな知り合い数名と合流。大昔の知り合いもいたけど声かけなかった(^^;)
握手会。2Fのウッドデッキのあるところで。りかたそ幸愛ちゃんレーンへ。こことあみたのレーンはそれなりの列だったけど、他2列は待ちなし。結構差がついちゃってるんだね。流す人はストップウォッチ片手にやってた。そんな厳密にやってる感じでもなかったけど。
ほどなく順番。衣装は初登場の時のヤツ。顔を見るなり「よしのさ~ん♪」と。今日を楽しみにしてたよ、とか三郷行くよとかね。幸愛ちゃんからは、今日のリプみましたよ~とか相変わらず細かいところ突いてくる。当然だけど変わってないよ。なんかアツいものこみ上げてきた気分になりました。
りかたそ。初めまして!みたいな感じで。幸愛ちゃんのことよろしくね、とか何目線だよ?みたいな(^^;)。
次はライブ。幸愛ちゃんがどれだけ活躍するのか、ちょっと楽しみです。
_ [拉麺] 本日のラーメン( 伝丸青山店 / 青山 )
ラーメンにこだわってたわけでもないけど、カレーでもハンバーグでもないなと思って、結局ラーメン。この選択肢の狭さをどうにかしないといけないんだが(^^;)

ネギ味噌ラーメン+チャーシュー。味噌はちょい濃い目。そんなにネギが多い感じでもなかったな。チャーシューも硬めで、おいらの好みとはちょっと違う感じ。まぁふつーのラーメンです。

_ [EVENT][鯱] チームしゃちほこ 野菜生活体操 スーパーLIVE
久々のららぽーと豊洲。たぶん、Bremenとかスイバケ以来な気がする。アイドルイベントでは多分来たことなかった(^^;)
12:30くらいに到着。デッキ周りは人がいっぱい。正面3列目くらいを確保。マイクチェックで山里さんのマイクです~ってやっちゃって、ゲストばればれ。
14時スタート。司会の人の呼び込みで6人登場。ジャージ姿。で、山ちゃん登場。いつものブーイングからの拍手。司会の人はブーイングでビビッてたけど。
6人の作った野菜生活を使ったスムージーを試飲。はるちゃんはほうれん草、菜緒ちゃんはセロリ、帆華はハニートマトとジンジャー、ちゆはキウイ、柚姫はキャベツとりんご(だったような)。菜緒ちゃん以外は自分の色ベース。さすがに青は野菜で再現できないか(苦笑)
山ちゃん試飲で、一番を決めろ、と。山ちゃんが決められない~とやるとしゃちメンは「DDなんだから~」みたいな。で、野菜生活体操1回目。
その後、コドモたちをステージに上げて2回目。本当は20人の予定だったみたいだけど、メンバーがてきとーにコドモをつれてきちゃって収拾つかない感じに(苦笑)。青のオトコノコがずっと菜緒ちゃんの隣にいたのが妬けるんですけど(笑)。オコチャマたちは出来る子も何人かいたけど、って感じ。山ちゃん、でだしはよかったけどすぐにグダグダ。まぁそんなもんでしょう。
いったんステージからはけた。おいらはオナカの調子がおかしかったのでいったん離脱。戻ってきたら、インタビューやってた。
なんだが、なんだか山ちゃんいじりに終始してた気がする。宣伝として成立してたのかは疑問なのですが(苦笑)
最後にメンバーが会場をぐるっと回りながら挨拶。
しゃちらしいといえばそうなんだけど、こういう宣伝をやるにはもうちょいキャラを抑えないといけないね、と思ったり。客も山ちゃんいじりすぎなんだけど。そういう点ではイマイチな感じでした。
2015-04-20
_ 面白いタグ。
twitterで「#実際に言われたクレーム晒す」がおもしろかった。
いくつか挙げてみる。どこまでネタなんだろ?
#実際に言われたクレーム晒す
高校生ファミレスバイトの時
客「目玉焼きハンバーグ下さい」
私「はい」
(持って行く)
私「目玉焼きハンバーグです」
客「えっ」
私「えっ」
客「僕は目玉焼きハンバーグを指さしたけど本当はチーズハンバーグが食べたかったってわかりませんでした?」
— まおたん (@_rnqo) 2015, 4月 20
コンビニで働いてたとき
俺「いらっしゃーせ」
客「タバコ」
俺「何番のタバコでしょうか」
客「タバコ」
俺「銘柄なんですか」
客「タバコ」
俺「メビウスですか?」
客「タバコ」
俺「タバコだけではわかりません」
客「タバコも分かんねぇのか!」
#実際に言われたクレーム晒す
— giga (@Giga_Rush_Ship4) 2015, 4月 20
その逆もあって
客「あのすみません返品したいんですけど」
私「なにか問題がありました?」
客「難しすぎてクリア出来ないから返品したいんだけど」
ク リ ア 出 来 な い か ら お 金 返 し て
#実際に言われたクレーム晒す
— GUNP (@gunp_m) 2015, 4月 19
客「あんたじゃなくてあの子に接客変わってよ」
俺「申し訳ございません。当店はそのようなお店ではありませんので」
客「あの子が目当てで来てんだ文句あるか?!」
俺「ですがお客様、あの方は店員ではなく当店の常連の方で」
客「予備の制服ぐらいあんだろ」
#実際に言われたクレーム晒す
— 空図集めのしんりょくさん@グリさん (@sinryoku) 2015, 4月 19
客「だから俺金ねぇからタダにしろよ!」
俺「申し訳ありませがお金が無いようであれば警察に通報いたします。」
客「あ、そうだ代わりにあんた金払って!」(隣にいた別客に言う)
別客(警察手帳見せて)「ちょっと署まで宜しいですか?」
俺・別客「えっ?」
#実際に言われたクレーム晒す
— ゑる王子 (@Phantopo) 2015, 4月 19
客「ハンカチどこ?」
俺「分かりません」
客「え?店員なのに分からないの?ちゃんと仕事しなさいよ!」
俺「いや、俺店員じゃないですね」
客「何であなた店員じゃないのよ!!」
俺「すみません…」
#実際に言われたクレーム晒す
— ハビさん° (@habisan) 2015, 4月 19
客「なんでエスプレッソのカップがこんなに小さいんだ!詐欺だ、金返せ!」
俺「お客様、エスプレッソはこのカップとなっており…」
客「じゃあエルプレッソを出してくれ!」
俺「はい?」
客「アルファベットもわからないのか!LサイズのL!エルプレッソ!」
#実際に言われたクレーム晒す
— だれんす嬢 (@DaLeyns) 2015, 4月 19
某神社で奉仕活動をしていた時、参拝者の方に「お客様は神様だろ!」って怒鳴られたときは笑いを堪えるのに必死だった
参拝者は人です
神様は本堂におられます
#実際に言われたクレーム晒す
— 鯨井味子 キャベツ畑になりたい (@kjrjam97) 2015, 4月 19
_ そうそう。
トップページ変えました。jQueryMobile対応。IE8以前は非対応。どっちかというとスマホ対応、なんだけど、スマホだと文字が小さすぎる....
2017-04-20
_ おしごと。
直さないといけない資料が合って、少しだけ早く出社。なんか、納得できる資料にはならなかったけど、悩んでもしゃあないので上司に送ってしまった。で、今日は早く帰ります!ってのをつけてw
午後は定例会議。なんていうか、無駄に長くて。どうにかなんないかなぁと思いながら。
7時ちょい前に退社。
_ [EVENT] Party Rockets GT Road to ONEMANLIVE at CreAto
現地到着は19:40くらい。思ったよりお客いた。2人とチェキ&サイン。緊張してる?とかそんな話。NANASEは2人と楽屋がなんか懐かしい、とか。
ライブ。オープニングのSEなしでなんか、漫才師のような登場。トーク始めたので、ライブなしかな?と思ったら、ほりおがアカペラでTo Be with you(Mr.BIG)。で、ほりななで、絢香×コブクロのWINDING ROAD。いつもと歌い方が違かった。WINDING ROADのハモリはすごかった。パート割りもちゃんとできてて。NANASEメインだけど、ハモリにまわるところもあったり。カラオケでこんなのやってるのか。やっぱ、2人とも歌うまいや。
本編。イマジンな愛の歌、初恋ロケット、Dream,on Dreamers。アンコールでセツナソラ。鉄板曲。2人なりのよさはあったかな。よく頑張りましたって感じ。
みんな支えなきゃ!と思ったのか、意外とお客が多かった。ふつーに盛り上がってなによりでした。
_ のみ。
いつもの店で。早めに切り上げたものの、京浜東北線が人身事故で遅れてたのでした....
2018-04-20
_ おしごと。
ぼちぼち、だったのかな?結局、今の状態で上手くいくの?ってのが見切れない。それは成果物の総数が見えていないから?その辺がよくわからない。
腰の痛みはそのままで、集中力が続かない。そんな中で午後は集中的に設計打合せ。てか、これを3月アタマにやるべきだったのかな?と思ったり。
定時後にモロモロの事務をこなして、22時半過ぎに退社。休みだ~!!
2019-04-20
_ 朝。
3時くらいに寝落ちして5時半の目覚ましで起きる。目覚ましをセットしておいてよかった。
寝落ちした作業中だったサーバの復旧作業。USBのlinuxで起動、LVMを認識させて、rootのLVMに対してxfs_repair -Lを実行。無事回復。よかった.....
ちょっと早めに6時半の電車で出発。結果早すぎたけど(苦笑)
_ 新幹線。
7時52分の。さすがにモノノフばっか。指定は満席だって。確かにめいっぱい乗ってた。
帰りの寄り道のために上田あたりの桜の状況を見ようとおもってたのに、酒飲み過ぎか爆睡してしまった(苦笑)
北陸新幹線、長野県内は上田、佐久、長野...糸魚川とたくさん駅があるけど、糸魚川の次が黒部宇奈月温泉。確かに20分くらいだけど、北陸エリアって駅少ないのね。
_ 前座。
駅で知り合いと合流して現地まで歩いていく。普段、モノノフ感ない2人がそれぞれの色のパーカー着て完全武装してるの、面白い(笑)。
サブステージ。トークからアメフラっシ。いまいちコンセプトが見えないユニットだけど、パフォーマンスレベルは高いわな。笑一笑、Rain Makers!!、フロムレター、グロウアップ・マイ・ハート。
ロッカジャポニカ。撮可だった。なぜ標準レンズしか持ってきてないんだ.....。最the高、タコ感ロッカジャポニカ、Chillっ子同盟、Saint Mental gift、ぶっちぎりデイズ!!。知らない曲ばっかりだった......
アメフラっシの特典会初参加。CDvol3購入。ひっかは押しが強かったな。ほかはおとなしめ、って感じ。ま、話すネタあんまりなかったけど(苦笑)。
_ [EVENT][ももクロ] ももいろクローバーZ 春の一大事@黒部
ブロックは後方ブロックの比較的前の方。てか、去年より規模小さいね。北陸だとやっぱり動員減るのか。入場に手間取ったせいか15分くらい遅れてスタート。
セットリスト。イマジネーション、サラバ愛しき悲しみたちよ、吼えろ、行くぜ!怪盗少女、ヒーロー、WE ARE BORN、行く春来る春、DNA狂詩曲、(獅子舞~小学生の合唱)、仏桑花、GODSPEED、チントンシャン、Chai Maxx、ももいろパンチ、キミノアト、天国のでたらめ、笑-笑。
アンコール。Link Link、ももクロニッポン万歳、あーりんは反抗期、コノウタ、Guns N'DIamond。
セットリストはいい意味で期待を裏切ってくれた感じ。怪盗少女を序盤にもってきたり、ももいろパンチやったり。アンコールラストがGunsってのも新鮮だった。
アトラクション的なのは、オープニングの市長間のオブジェの贈呈と開会宣言、合間の獅子舞~小学生の合唱くらい。シンプルにライブを魅せるライブだったと思う。
ももいろパンチは会場を回る感じ。結構近くまで来た。
なんか最近のももクロのライブは高いレベルで安定してる。あんまりコールとかもしないでちゃんと聴きたいなって思ったりしてる。今日もそう思えるライブだった。
_ 富山へ。
新幹線は当然のごとくめちゃこみ。とはいえ10分ちょい。問題なし。
ホテルにチェックインして飯。いくつか店を回ったけど、どこも入れない。やっと入れた店もそのあとのお客は断られてた感じ。刺身の昆布〆、白エビの天ぷらとお酒で5K。ちょいと高めだったけどおいしかった。
そのあとに富山ブラックラーメン。唐揚げ頼んだの、やりすぎ(苦笑)。
おなかいっぱいでホテルに戻ったのでした。
2020-04-20
_ 朝。
相変わらずの3時に目が覚める感じ。寝付けないのと、今日は早く帰るので早出。6時半に家を出て8時前の出社。
_ おしごと。
管理職も在宅ローテーション組もう、って。開発PCないと色々つらいなぁとおもいつつ。とりあえず自分は明日(急だw)。
日中は、明日の報告のための整理。とはいえ15時半までの作業だったのでいくつか残ってしまい、後を託して退社。
リモートのメンバーが増えて。一定期間で作業を行うのはいいけど、日々チェックポイントがあるものは細かく状況を確認しないといけない。それをいちいち報告してもらうのも面倒(このジョブが終わりました~とかメールでやってたらキリがない)。管理者側は状況フォローをしたくなるけど、一定抑えないといけない。基本は定時報告を明確にする、なんだけど、なんとかしてリアルタイムで把握する方法ないかな(ジョブ監視ソフト入れて自分で見ればいい...かもしれないけど、残りどれくらいなんだかはわかんない)。
_ 通院。
退職話から(原因不明の体調不良も退職理由の1つに挙げてた)産業医面談になって、そこからの心療内科受診。
精神的な要素はあるだろうし、ストレスは明確にわかってるわけで。そのストレスからの脱却は退職しかない、というモードになってる中での受診。
医者からしたら(というか経歴を第3者がみれば)、会社生活は順風満帆にみえる(改めて言われてみればそうか、って感じ)。なぜ辞めたいの?って感じにみえた。それこそ、今の仕事で出世してるのに?くらいな感じ。精神科医からすると評価されてるのにストレスを感じる理由、ってのはわからないのかな。無理をしてる、っていう見方はないのかな。って思ってしまった。
過去の病歴から抗うつ薬はリスクがあるらしい。こっちもそんなの飲みたくない。睡眠導入剤も。それこそ、寝つきがわるいわけではないのでそれはいらないんだろうなぁって。色々注文の多い患者になってしまったけど、喉の違和感を和らげるであろう漢方、不安を和らげる薬(夜中目が覚めた時に飲めと)を処方してもらった。しばらく通わないとダメかな。6月に引っ越すの、どこで切り出そう??
2021-04-20
_ おしごと。
会議が多かった日。
いくつか新しい仕事が舞い込んできた。どれもまぁスケールの大きなお話で。いや、いったいどうすんだ??と思うようなタスク。
DXのその先を考えろとか言われてもねぇ、そもそもDXがわかってない。色んなプロセスといっても、どうも今までと違う目線でやらないといけない感じ。どうやって考えていくかね?
_ 通院。
運動リハビリの先生がどうもオシマイのような雰囲気の会話だった。辞めるのかな?と思ったら逆で、おいらがここでおしまい、と。元々運動療法は半年くらいがリミットらしいけど、1年やってくれた。その先生曰く、2年くらいでその先が見える、と。何ができるわけでもないけど、1年後自分のカラダがどうなっているもやら。
運動療法はなくなるけど、電気治療は続けた方がいいってことなので、週2で通うのは変えないままにしようかね。
_ 鹿嶋へ。
日曜仙台って考えると、土曜日帰りになりかねない。それもめんどくさいので、鹿島へ。19時のバスだったけど、混み方は金曜日とそれほど変わらなかった感じ。普通に通勤で使ってる人とかも多い感じ。
で、鹿島神宮からの移動。県道が混んでた。今日はルヴァンカップ戦があったっぽい。ちゃんとホーム戦の日程確認しとかないとね....
2022-04-20
_ おしごと。
なにかというと、同僚部長とぶつかる。些細なことではあるけど、こっちの作った資料とか中身もろくに理解せずに違う方向の話をする。それはそれでこっちは軌道修正してもいいんだけど、そういうのをまったく理解してない。とはいえ、自分の知らない領域での知恵は持っていたりもする。圧倒的にリスクをとったチャレンジはしないタイプみたいだけど。
果たしてこの先やっていけるのかね。
_ 円安
129円台突入。と思ってたら夜には128円を割る始末。うまく乗ればそこそこ儲けることもできるのに、うまく乗れない。あるラインまで資金戻したら手を引こうと思ってるけど、そこに行くのが早いのか、破産するのが早いのか。
_ できないね....
夜、シンセに触ってたけど、そうそううまく曲が出来るわけもなく。あきらめた最後にリズムにDAMEGE使うのがインスピレーション広がるのかね、と思ったり。
2023-04-20
_ CD回収。
CDを受け取らなきゃいけないのを忘れて出社予定入れてしまった。なので、出社前にCD回収。
_ おしごと。
午前中は自社。部下に資料作成のお願い。自分の考えを吐き出しつつ、理解してもらいつつ、自分で考えてもらうっていうことをどうにか実現したい。なかなかね、そうもいかない感じ。
午後は客先。客と1時間、内部で2時間。なんかそれで終わった感じ。午後は早めに移動して30分弱お茶したのが心の休まりの時間でした。
16時でオシマイの予定が17時。出社前に荷物回収しておいてよかった。
_ 帰宅後。
24時間のクリーニング屋を見つけたので行ってみた。自動で受付もできるみたいだけど、専用のバッグが必要みたい。少なくとも受け取りは24時間で切るっぽい。明日だそう。スーツ1着しか運用してないから、タイミングが難しい。
_ 日向坂リアルミーグリ
さて、どんだけ当たるか。 pic.twitter.com/Inaidwzh6U
— やす (@yasu0907) April 20, 2023
さて、どんだけ当たるのやら。ハズレたら、平岡さんチャレンジの予定(そこは埋まらないだろうとか甘い感じでいる....)。あと2枚残してて、1枚はオンラインライブに使う。
2024-04-20
_ 部屋の片づけ。
テレビ見ながらリビングに放置してた古い紙類を捨てられるように整理。
あとは、畑の草刈り。だいぶ放置してたので、ひどいことになってた。
合間にガス点検。特に問題なし。直前に給湯器の点検やってるし、当たり前っちゃ当たり前。
16時以降は荷物待ち。荷物を待つ時間を間違えたかなぁなんて。
まぁなんかそんな感じで1日おしまい。
_ 白蛇 [言われてみればどのコンサに行っても最初は新曲ですね<ハロ系 なんでかは全然知らないです(笑)。最初だけフルサイズだか..]
_ まちぶ [そっか、今日(4/21)は、TM NETWORKのデビュー20周年の記念の日なんですね。 解散記事が新聞に掲載されて..]