ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2011-12-31 [長年日記]
_ 午前中はぐだぐだっと。
ビデオの編集とか。あんまり進んでない.....
_ 続・お買い物。
昨日で終わらせたつもりだけど、フォトアルバム買ってくるの忘れてた。ついでに、CDもいくつか買い忘れがあることが判明。ということで、お買い物。
_ [CD] 本日購入のCD
アガルネク!(DVD付LIVE盤) | |
![]() | GIRL NEXT DOOR avex trax 2011-12-28 売り上げランキング : 301 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
プリーズ!プリーズ!プリーズ!<見学盤>(初回盤B)(DVD付) | |
![]() | Twinklestars Pacific Records 2011-07-06 売り上げランキング : 21052 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ガルネクとか出てるのチェックしてなかった。最近、新譜情報を把握しきれてない。まぁどうでもよくなってんのかもしれないけど(苦笑)。
twinkestarは今更、っちゃあ今更。この前PV見て悪くなかったから。さ学は追いかける気はありません(笑)。
_ 帰ってからも.......
お風呂、洗面所の掃除をして、大掃除はおしまい。

夕飯。そばはイキオイで2人前(笑)。年末年始恒例の人参の天ぷらにポテトサラダ。大好物に囲まれるというのもシアワセなものです。
ビール1本とウイスキー1杯飲んだら、寝ちゃった(笑)。なんともぐだぐだな大晦日でした。
_ 今年の参戦イベント。
- 2011-01-09#p01 横浜市出初式。
- 2011-01-10#p01 3B juniorのZEROからスタート 待ってろサンプラザ! 1部。
- 2011-01-10#p03 3B juniorのZEROからスタート 待ってろサンプラザ! 2部。
- 2011-01-22#p04 2011年ももクロ新春スペクタルツアー ミライボウルがやってきた。@Zepp大阪 2部
- 2011-02-05#p03 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @新宿タワレコ 17:00の部。
- 2011-02-13#p02 ももいろクローバー公式ビジュアルブック 発売記念握手会@池袋
- 2011-02-13#p04 Happiness CD発売イベント@LAZONA川崎。
- 2011-02-13#p07 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @横浜Blitz 1部。
- 2011-02-13#p08 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @横浜Blitz 2部。
- 2011-02-19#p02 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @立川 11:00の部。
- 2011-02-19#p05 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @立川 14:30の部。
- 2011-02-26#p02 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @新宿タワレコ 13:00の部。
- 2011-02-26#p03 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @新宿タワレコ 17:00の部。
- 2011-03-05#p02 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @立川 10:00の部。
- 2011-03-05#p04 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @立川 14:00の部。
- 2011-03-05#p05 alan ベストアルバム発売記念Live@LAZONA川崎。
- 2011-03-06#p01 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @Zepp東京 12:00の部。
- 2011-03-06#p02 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @Zepp東京 15:00の部。
- 2011-03-06#p03 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @Zepp東京 18:00の部。
- 2011-03-08#p02 ももクロ新春スペクタクルツアー ミライボウルがやってきた。 @クラブチッタ
- 2011-03-27#p01 140(イシマル)LIVE FINAL! 私立恵比寿中学@石丸電気
- 2011-03-27#p02 ももクロ チャリティー写真販売。
- 2011-04-10#p03 ももいろクローバー 4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事 〜眩しさの中に君がいた〜 一部「ももクロ☆オールスター図2011」
- 2011-04-10#p04 ももいろクローバー 4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事 〜眩しさの中に君がいた〜 二部「早見あかりFINAL そして・・・」
- 2011-04-16#p07 ももクロ試練の七番勝負 ももクロZ VS ○○ @DUO EXCHANGE
- 2011-04-17#p02 スタ☆フェスvol.20@東放学園映画専門学校
- 2011-04-29#p04 秋葉原三丁目@渋谷club asia
- 2011-05-01#p02 えびフェス Vol.3
- 2011-05-14#p04 ももいろクローバーZ LIVE at 仙台 強いニッポン、未来へススメ!
- 2011-05-15#p03 ももえび学園ももいろクローバーの部其の弐リリースイベント@新宿タワレコ
- 2011-05-18#p01 BRIGHT LIVE TOUR 3年1ヶ月24日 @渋谷WWW
- 2011-05-29#p03 ももクロファンタスティックツアー2011 Zでいくって決めたんだZ!!1部@Zepp札幌
- 2011-05-29#p04 ももクロファンタスティックツアー2011 Zでいくって決めたんだZ!!2部@Zepp札幌
- 2011-06-05#p01 リリースイベント@新星堂横浜ジョイナス店
- 2011-06-05#p02 リリースイベント@川崎LAZONA 14:30の部
- 2011-06-05#p03 リリースイベント@川崎LAZONA 16:00の部
- 2011-06-05#p04 リリースイベント@川崎LAZONA 18:00の部
- 2011-06-11#p03 近藤夏子アルバム発売イベント@新宿タワレコ。
- 2011-06-18#p05 ももいろクローバー 無料イベント「高城選抜総選挙」@北九州リバーウォーク
- 2011-06-19#p02 ももクロファンタスティックツアー2011 Zでいくって決めたんだZ!!1部@Zepp福岡
- 2011-06-19#p03 ももクロファンタスティックツアー2011 Zでいくって決めたんだZ!!2部@Zepp福岡
- 2011-06-25#p03 ももいろクローバー 無料イベント「ソニック・ザ・しおりん」@東京ジョイポリス
- 2011-06-25#p05 momo@次世代アイドルお台場サミット
- 2011-06-26#p04 東京女子流リリースイベント@タワレコ渋谷店
- 2011-07-02#p02 Loveアルバムリリースイベント@LAZONA
- 2011-07-02#p03 STRUCTURE part.1
- 2011-07-03#p01 ももクロ ファンタスティックツアー2011 Zでいくって決めたんだZ!!@Zepp東京1部。
- 2011-07-03#p02 ももクロ ファンタスティックツアー2011 Zでいくって決めたんだZ!!@Zepp東京3部。
- 2011-07-09#p03 ももクロシングルリリースイベント「お台場の懲りない面々〜タダより高いものは無い〜」@お台場MEGA WEB
- 2011-07-17#p02 私立恵比寿中学ライブ@タワレコ渋谷 1部。
- 2011-07-17#p04 私立恵比寿中学ライブ@タワレコ渋谷 2部。
- 2011-07-27#p01 chase ももクロ
- 2011-07-31#p01 ももいろクローバーZ フリーライブ「見上げれば東京タワー そうだ!アキレス腱を伸ばそう。」@東京タワー。
- 2011-08-06#p01 3Bjuniorと夏祭り 1部
- 2011-08-06#p02 3Bjuniorと夏祭り 2部
- 2011-08-06#p03 神宮花火大会前ライブ
- 2011-08-07#p01 選ばれしモノノフの集い@横浜Blitz 1部
- 2011-08-07#p02 選ばれしモノノフの集い@横浜Blitz 2部
- 2011-08-20#p03 ももいろクローバーZ サマーダイブ2011 極楽門からこんにちは@よみうりランド
- 2011-08-21#p04 Fairies シングル発売イベント@LAZONA川崎。
- 2011-08-23#p05 東京女子流 SPECIAL LIVE "TGS Discography"
- 2011-08-27#p01 TOKYO IDOL FESTIVAL 2011
- 2011-08-28#p01 TOKYO IDOL FESTIVAL 2011 2日目。
- 2011-08-29#p02 東京女子流ライブ@秋葉原マップ劇場。
- 2011-09-03#p03 ゲッカンプロボーラーフェスタvol.8 アルバム“Romantheque”リリースパーティー@clubasia
- 2011-09-04#p01 えび中ライブ。二宮尊徳生誕224周年記念ライブ ~滅私奉公どこまでもすべてはエビ中のために~
- 2011-09-04#p02 えび中ライブ。アレグザンダー3世生誕770周年記念ライブ ~世界を敵にまわしても学芸会のキングは渡さない!~
- 2011-09-11#p02 BRIGHT ワンマンライブ@duo MUSIC EXCHANGE
- 2011-09-18#p01 私立恵比寿中学LIVEイベント@MEGAWEB 1部。
- 2011-09-18#p02 私立恵比寿中学LIVEイベント@MEGAWEB 2部。
- 2011-10-01#p05 Bump.y@LAZONA川崎
- 2011-10-02#p01 高橋瞳Live@LAZONA
- 2011-10-02#p03 松下優也@LAZONA
- 2011-10-08#p03 エビ中体育祭~成長痛がとまりません!~
- 2011-10-08#p04 エビ中文化祭~エビの数だけ殻むいて~
- 2011-10-09#p02 独占!ももクノ60分 vol.1 3部。
- 2011-10-10#p01 私立恵比寿中学~後夜祭~
- 2011-10-23#p02 momoフェス Vol.1 一部@O-WEST
- 2011-10-23#p03 momoフェス Vol.1 二部@O-WEST
- 2011-10-29#p04 シブカル祭。ステージ
- 2011-10-29#p05 MITSUBOSHI EXTRA
- 2011-10-30#p02 私立恵比寿中学LIVE けっこう大きくなりました@ららぽーと柏の葉 1部。
- 2011-10-30#p03 私立恵比寿中学LIVE けっこう大きくなりました@ららぽーと柏の葉 2部。
- 2011-11-03#p02 後藤真希アルバム発売イベント。
- 2011-11-06#p03 男祭り
- 2011-11-12#p03 魂のシュプレヒコールツアー@横浜Blitz 1部
- 2011-11-12#p04 魂のシュプレヒコールツアー@横浜Blitz 2部
- 2011-11-13#p03 ももいろクローバー シングルリリースイベント@LAZONA川崎。
- 2011-11-22#p06 横浜BLITZ五番勝負! 1部
- 2011-11-22#p07 横浜BLITZ五番勝負! 2部
- 2011-11-23#p04 東京女子流大サイン会 in 南青山
- 2011-11-23#p06 NEXT BREAK vol.7
- 2011-11-26#p01 握手会@東武池袋屋上 1部
- 2011-11-26#p03 握手会@東武池袋屋上 2部
- 2011-11-27#p02 BRIGHT シングルリリースイベント@ニッケコルトンプラザ コルトン広場
- 2011-11-27#p03 BRIGHT シングルリリースイベント@サンストリート亀戸 マーケット広場
- 2011-12-03#p02 Zepp Tokyo 魂のシュプレヒコールツアー 1部。
- 2011-12-03#p03 Zepp Tokyo 魂のシュプレヒコールツアー 2部。
- 2011-12-17#p02 Zepp Nagoya 魂のシュプレヒコールツアー 1部。
- 2011-12-17#p03 Zepp Nagoya 魂のシュプレヒコールツアー 2部。
- 2011-12-18#p02 Dancing Dolls 1stワンマンライブ -ダンドル歌って踊ってみた-
- 2011-12-23#p03 さくら学院シングルリリースイベント@LAQUA
- 2011-12-24#p02 東京女子流 CONCERT*02『Christmas Live 2011』@中野サンプラザ
- 2011-12-25#p03 ももいろクリスマス2011 さいたまスーパーアリーナ大会
ということで、104回。年明け時から想定できてたことだけど、改めてよくも行ったものです。このうちももクロ関連が52回。ちょうど半分。えび中関連が20回くらい。ももクロはホントに日本全国行きました。1年ですべてのZeppを制覇してしまったし。これでも、いくつかチケット取れなくて行けてないんだよね。行けるのを全部行ってたらどうなってたんだろう.......
来年も多分こんな調子だと思います(^^)。というか、ももクロ次第なのかな??
_ 激動の一年。
今年が激動じゃ無かった日本人(特に東日本のヒト)は少ないかもしれないのだけど。
1月から新しいプロジェクトのマネージャーに。なんだが、3日めくらいでお客とうまくいかなくなったり、急に要件定義の納期を短縮(1ヶ月以上!)されたりで、頭の中がぐちゃぐちゃになる滑り出し。それが終わって、次のスケジュールを整理してる最中にあの地震。プロジェクトの計画が未定、とかなっちゃって、6月で事実上の離脱、8月末で解散。いったい、なんだったのか??と思うようなプロジェクト。同時に自分の力不足も痛感したり。嫌な想いもたくさんした(半分病んでたしなぁ)けど、色んなことを学べた気はする。
9月からは10年前に作ったシステムの担当に。改修プロジェクトなので、余裕なはずなのに大混乱。10年前においらが作った仕掛けが残ってればこうはならないのに、と思う所多数。ありえん!とか思いつつやってる日々。やってるシゴトもマネージャーというより現場監督。まぁそういう方が好きではあるけど。それにしても、9月から、電車で帰って来たのって、何日あったのやら。2008年くらいの忙しい時よりヒドイ気がしてる。このプロジェクトは来年8月稼働予定。それまではこんな調子が続くのかも。早く抜けたいものなのだけど。
そんな中でもももクロのライブにはそこそこ行ってる(笑)。1月からの最初のZeppツアーは東横名阪。 まだどこも椅子付き。横浜はソールドアウトだったけど、大阪は半分強くらいの入り。東京とて当日券が出てたくらい。それでも、すげぇなと思ってたのだけど。
地震の関係で3月のイベントが中止になったのが残念。あかりんのいるライブをカウントダウン....と思ってたら突然4/10になっちゃった。あと、上野公園でよていしていた「ももテン」は見たかった。今の状態じゃ、もうこういうイベントは出来ないだろうな。
で、4/10のいきなりのZ化。たたみかけるように色々仕掛けてきて、ほぼハマってる。結果、Zツアーは座席アリながら福岡札幌以外は即日ソールドアウト、シュプレヒコールツアーは東横名阪はオルスタで地方も含めてソールドアウト。目に見えて客が増えてきているのを感じました。未だに何がきっかけなのかはよくわかんないのだけど。
そしてSSA。1年前が日本青年館。1年で10倍のハコを埋めてしまった。ホントにすごい勢いだと思う。そして、次は横アリ2DAYS。ももクロのうまいところは大きいハコのライブ中に次の大きなハコ(それもちょっと無理じゃね?と思わせるサイズ)を発表する、というところ。必然的にそのライブが終わり、じゃなくて次へのスタートに変わる。ももクロメンバーだけでなくヲタも。そうやって上昇スパイラルにハマってるのかな?
色んなお客が増えたせいで、「ももクロはアイドルじゃない」とかいう輩とかいるし、パフュがメジャー化した過程を考えると、ヲタなんて少数派になる日がくるのかもしれないけど、今のペースで追いかけるつもりですよ。
_ 今年聴いたアーティストTOP30。
1 ももいろクローバー 1,530 2 Bright 706 3 ももいろクローバーZ 549 4 浜崎あゆみ 524 5 私立恵比寿中学 452 6 東京女子流 426 7 ★STAR GUiTAR 308 8 Scandal 269 9 ぱすぽ☆ 268 10 Perfume 265 11 アイドリング!!! 259 12 Makai 250 13 Sweet Vacation 230 14 B'z 193 14 Bremen 193 16 Capsule 190 17 globe 180 18 She 163 19 Green Day 159 20 Alan 158 21 柴咲コウ 155 22 近藤夏子 151 23 Sweets 148 24 LIL 146 25 小室哲哉 145 26 愛内里菜 144 27 girl next door 142 28 Love 139 29 Buono! 138 30 ℃-ute 135
新譜は5回は聴くので、新譜を出したアーティストが上位にくるのは仕方ない。ま、こんなもんかな、と思うチャート。